ナノクロムシ(カブラハバチ類の幼虫)  こまったやつ度:★★☆

ダイコン、カブ、コマツナなどのアブラナ科野菜につくまっくろいイモムシ。「菜の黒虫」と書く。
カブラハバチ類の幼虫。

セグロカブラハバチ 緑の葉に真っ黒なので、すぐに見つかる。
なぜこんなに簡単に見つかる色に進化したのだろうか?
捕まえようとすると、ぽとんと落ちて、死んだふり〜。(^^ゞ


むしむしぱらだいすTOPへ戻る Copyright(C) 2003-2025 ふぁーじ